デジ絵の基本知識 JPGとJPEGの違い→同じ形式! 画像ソフト初心者の基礎用語「拡張子」 11月 7, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 PCで画像ソフトを使う上で、「拡張子(かくちょうし)」の知識が必要になってきます。 拡張子とは、画像の名前の下にくっついてくる英字で …
GIMP GIMPでキラキラ金属質のエフェクトをかける方法2種【金文字】 8月 24, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 無料の画像編集ソフトGIMPで、キラキラの金属質なエフェクトをかける方法です。 ショップのHPなどに、写真にキャッチコピーをつけると …
クリップスタジオ(PC) クリスタは買い切り版があるうちに買っておいたほうが絶対にいい話 8月 10, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 漫画を描くことに関心のある方なら、メインの使用ソフトは「クリップスタジオ」がいい、とうことに異論はないでしょう。 でも「クリップスタ …
GIMP GIMP2.10でドロップシャドウがうまくかけられないときはレガシー機能 8月 7, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 無料の画像編集ソフトGIMP。バージョン2.8を使っていたが、2.10にバージョンアップしたらドロップシャドウがうまく使えなくなった。とい …
GIMP 【残像だ】スピード感あるフィルタをGIMPでかける方法/レシピ有 8月 1, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 GIMPをいじっていたら、かねてから欲しいと思っていたエフェクトをかける方法が判明したのでここに記す。 スピード感が欲しいときに使い …
クリップスタジオ(PC) クリスタでお気に入りトーンを登録する方法《2》新規フォルダの作成 8月 1, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 前回の記事『クリスタでお気に入りトーンを登録する方法《1》素材テンプレート』に入り切らなかったもうひとつの方法のご説明です。 こちら …
クリップスタジオ(PC) クリスタでお気に入りトーンを登録する方法《1》素材テンプレート 7月 30, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 「クリップスタジオで、コミックスタジオんときみたいなトーンお気に入り機能は使えないの?」という方への記事です。 結論からいうと、コミ …
クリップスタジオ(PC) 【クリスタ】グラデーショントーンの色を濃く/薄く変える方法【CLIPSTUDIO】 4月 6, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 クリップスタジオ(CLIPSTUDIO)通称・クリスタで、グラデーショントーンの濃さを変える方法です。 まずは初心者以上の方に3行で …
クリップスタジオ(スマホ) クリスタiPhone版◆月額課金の解除方法◆アプリでなくiPhone設定から 3月 13, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 iPhone版アプリのCLIPSTUDIO(クリップスタジオ)通称クリスタ、の月額課金(サブスクリプション)の解除方法です。 アプリ …
クリップスタジオ(スマホ) クリスタiPhone版での色塗りを超初心者向けに画像でくわしく解説する 3月 1, 2020 ネコム でんまけん|電脳マンガ研究所 | 漫画家になる方法 iPhoneアプリ版のCLIPSTUDIO(クリップスタジオ)通称クリスタで、まったくの初心者がデジタルイラストを描くための解説をしていま …