ふるさと納税、お肉やお米じゃなくて日用品(ティッシュやトイレットペーパー)もあると聞き、去年はサボってたんですがやってみました。
(ちなみにおととしはまだアマギフOKな時代なので飛びつきました)
個人的に楽天トラベルとかよく利用していて、楽天ポイントが多くあったので楽天市場でのふるさと納税を利用しました。
楽天市場で「ふるさと納税」と検索したらほかのお店と同じノリでふつうに出てきました。
ふるさと納税、自分はいくらまで利用可能か
会社員(給与所得)の場合、以下で金額の目安を調べることができます。
会社員+副業、またはフリーランス(事業所得)がある場合は、ちょっと複雑になりますが以下のページを参照してください。

あとは楽天市場で「ふるさと納税」+「ティッシュ」とかで検索するだけ
ティッシュもトイレットペーパーも、いくつか取り扱っている自治体はありますが、ある程度は相場があるようで「どこが特別にお得か?」の差はほぼないようです。
(有名メーカーのものは少しだけ割高かな?)
あとは自分がいくらかけられるか? で組み合わせなどを選ぶとよいかと。
ちなみに自分は以下を選びました。自治体は少ないほうがワンストップ制度を使えるので有利ですもんね。
(わたしは今年は自分で確定申告をする予定なので関係ないですけど)

【ふるさと納税】開運おやまくま200Wボックスティッシュ 60箱(5個入り×12セット)(1箱200組(400枚))【1116597】
【ふるさと納税】開運おやまくま プリントトイレットロール(12ロール8パック入/25m/ダブル)【1108825】
↑ティシュ1万3000円、トイレペ1万円です。ティシュは1箱150組のやつなら1万円のも↓あります。
【ふるさと納税】おやまくま春夏秋冬ボックスティッシュ 60箱(5箱入り×12セット)(1箱150組(300枚))【1093660】
コロナでトイレットペーパーが品薄になったこともあり、「少しは家に備蓄しておきたいな」という気持ちもあったので、日用品は助かります。
お子さんのいらっしゃる家庭だと、オムツも人気だそうですね。
洗剤なども置く場所さえあれば、腐らないのでよさげです。
【ふるさと納税】弱酸性フレッシュ1ピンクグレープフルーツ 600ml×20個 合計12L 食器用 台所用洗剤 中性 洗剤 食器 セット 九州 福岡県 嘉麻市 送料無料
置く場所に気をつけてください
自分は田舎の戸建てで夫と二人暮らしなので、部屋が広く使えているのですが、都内で賃貸の一人暮らしの方だとスペース代が割りに合わない可能性があります。
半畳くらいのスペースがとれるなら紙類の日用品はおすすめ。そうでないならタオル、寝具の新調などのほうがおすすめかもです。
ほか、イスや棚、電化製品、などもあります。
【ふるさと納税】デスクチェアー 【インテリア/家具・椅子・イス】
【ふるさと納税】ライオン オフィスチェアー アミノ (2211F) オフィス デスク用チェア 勉強 事務用 5色 椅子 いす チェア 九州産 国産 送料無料
【ふるさと納税】天井つっぱり書棚 愛書家(薄型17cm本棚)
【ふるさと納税】DYSON(ダイソン) コードレスクリーナー 収納スタンド[ダイ・ステーション] ウッディホワイト 【インテリア・掃除機・家電・電化製品・収納】
「欲しいけど、ちょっと高価で迷ってた」的なものが検索して見つかるとお得ですよね。
ふるさと納税は日用品で! 楽天市場だと全額ポイントでOK【実質0円】:まとめ
そんな感じで、今年のふるさと納税でした。
個人的に楽天ポイントで全部支払ったので、実質0円でかなりお得感でした。税金がポイントで払えると思うと不思議な感じがしますね。
以上でした!
みなさまもたのしい節税を!!